☆新人育成研修
療育初心者の支援者やSTひとり職場のような、何をどうしたらいいのか不安な方向け。お子さんの観察ポイント・評価の方法や実践的な支援方法と内容、教材教具の使い方などをわかりやすく伝授します。
☆摂食場面の観察・助言
お子さまの発語や発音のお悩みがある場合、実は「食べ方」に課題があることが多く見受けられます。お子さまのお昼やおやつ場面をライブ映像または動画で拝見します。摂食・嚥下の知識を持つ言語聴覚士(ST)から食形態のご提案、正しい介助の仕方、食べさせ方などを助言します。
☆個別相談
現場で働く支援者からのご相談を個別にお受けします。(30分~1時間程度)療育における日頃のお悩みや困りごとをじっくりお聞きします。お子さまの対応や支援内容だけにとどまらず、職場内でのコミュニケーション、自己肯定感、保護者対応などについても対応可能です。これからどのように取り組んでいくのかを一緒に考えていきます。自信を持って業務に当たれるようサポートいたします。